毎月分配型の米国ETF、iシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF) から初めての分配金をいただきました。

7月6日権利確定で13日に入金なので、権利確定から7日後に入金。やっぱり早いですね。
今回は1口あたり0.178526ドル(細かい)で、私は権利確定時に9口保有しているので外国税10%を引かれて1.45ドル、日本円で163円が入金されていました。
利回りは5.65%となりますが、39,805円ぶんしか保有していないので、かわいい数字ですね(笑)
100口保有で毎月2,017円、年間24,214円と考えると魅力的です。
442万円突っ込んだら毎月2万円〜とか一瞬思ってしまいますが、それは恐ろしすぎるので辞めておきましょう。
多くても100口までは買い増していきたいと思っています。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="5058886892"
data-ad-format="auto">
配当・配当金ランキング
株式投資人気ランキングへ

7月6日権利確定で13日に入金なので、権利確定から7日後に入金。やっぱり早いですね。
今回は1口あたり0.178526ドル(細かい)で、私は権利確定時に9口保有しているので外国税10%を引かれて1.45ドル、日本円で163円が入金されていました。
利回りは5.65%となりますが、39,805円ぶんしか保有していないので、かわいい数字ですね(笑)
100口保有で毎月2,017円、年間24,214円と考えると魅力的です。
442万円突っ込んだら毎月2万円〜とか一瞬思ってしまいますが、それは恐ろしすぎるので辞めておきましょう。
多くても100口までは買い増していきたいと思っています。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="5058886892"
data-ad-format="auto">
配当・配当金ランキング
株式投資人気ランキングへ