いつも米国株の取引時間終了まで起きていないので、指値で注文を入れてから寝てしまいますが、今朝は起きてみてビックリ!
ちょっと図々しいかな?と思う値で入れていたものまで約定されていて、8月5日(開け6日)約定分は以下の通り。

久々NISA口座ではバンガード トータルストックマーケットETF(VTI) を145.9ドルで1口買い増して12口に。
バンガード トータル ワールド ストックETF(VT) を72.21ドルで1口、72.1ドルで1口買い増して23口に。
特定口座ではS&P 500高配当株式ETF(SPYD) を36.46ドルで1口・36.4ドルで2口買い増して83口に。
HSBC ホールディングス ADR(HSBC) を38ドルで1株買い増して16株に。
ブラックロック A(BLK) を436.31ドルで1株買い増して3株に。
フィリップ モリス インターナショナル(PM) を81.78ドルで1株・81ドルで2株買い増して33株に。
金曜の終値でのトタール損益は+802.78ドルでしたが、月曜の終値での損益は-866.19ドル!!

ほんと下がる時は一気に下がりますね。
最近は上がり調子で6月・7月とNISA枠を全然使えていませんでしたから、やっと買い増すタイミングがやってきたかな?と前向きに受け止めておこうと思います。
まだまだ下がるかもしれませんので、慎重に拾っていきます。
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★



株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
コメント