2019年9月中に入金のあった配当金・分配金額です。
■円での受取
・83,585円
■ドルでの受取
・151.16ドル(106.94円換算で17,878円)
合計101,463円
■優待(到着ベース)
・岡部 クオカード500円分
■2019年度受取配当金・分配金
・1月161,102円
・2月43,333円
・3月100,847円
・4月53,503円
・5月79,106円
・6月91,414円
・7月102,626円
・8月97,185円
・9月101,463円
合計820,578円
という結果となりました。
何とか10万円を超えてくれて良かったです。
ドルでの入金が少なかったので、9月受取分の銘柄を強化しなければ。と感じました。
ブラックロック A(BLK)や HSBC ホールディングス ADR(HSBC) ・S&P 500高配当株式ETF(SPYD) など、今後買い増しのできる銘柄が多く、補強は楽にできそうです。
特にS&P 500高配当株式ETF(SPYD) に関しては、今の3倍くらいは保有数を増やしたいと思っていましたので、丁度よかったです。
面倒ではありますが、こうして月ごとに配当金額を集計しておくと、何となく配当金の入金を見ているよりも、後々自分のためにもなるので、ブログ等を書かれていない方も個人的に集計しておくことをオススメします。
9月分入金予定では、85,000円の予想でしたので予想額よりも多かったのですが、積水ハウスの前倒しでの入金が大きいのと、売却済銘柄からの入金も寄与しました。
毎回前倒しでの入金ですので、今後は積水ハウスからの入金も前倒しで予定表を修正しておきます。
10月入金分は73,000円程の予想です。
9月入金ぶんよりも減ってしまいますが、安定して月額10万円を超えられるように、引き続き買い増しを続けていきたいと思います。
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★



株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
コメント