住信SBIネット銀行のドル為替手数料が2018年7月23日(月)10:00~9月28日(金)17:00約定分まで無料になります。
さっそくドルが少し下がったタイミングでドル転しました。

style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="8309740292">
手数料無料分で約定されたのはまだ10万円分だけですね。
後は図々しい指値でいくつか入れてあります(笑)
通常1ドルあたり4銭なので、10万円分ドル転すると手数料は360円程になります。大した金額ではないかもしれませんが、ドル転する金額が大きい方程その差は大きくなるので、ドル転するならば、手数料無料キャンペーン中にしたほうがお得です。
ただ、買付手数料のみが「無料」となるので売却の際は手数料がかかってしまいます。
私は老後までドルを円に換えることはないと思うのであまり売却コストは考えたことがないですが、最終的な出口として売却の際のことも頭には入れておいたほうがいいですね。
今月か、来月中には米国個別株を買い増ししたいと思っていますので、それまでに50万円分はドル転する予定です。
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="8309740292">
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★
にほんブログ村
にほんブログ村

株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
さっそくドルが少し下がったタイミングでドル転しました。

style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="8309740292">
手数料無料分で約定されたのはまだ10万円分だけですね。
後は図々しい指値でいくつか入れてあります(笑)
通常1ドルあたり4銭なので、10万円分ドル転すると手数料は360円程になります。大した金額ではないかもしれませんが、ドル転する金額が大きい方程その差は大きくなるので、ドル転するならば、手数料無料キャンペーン中にしたほうがお得です。
ただ、買付手数料のみが「無料」となるので売却の際は手数料がかかってしまいます。
私は老後までドルを円に換えることはないと思うのであまり売却コストは考えたことがないですが、最終的な出口として売却の際のことも頭には入れておいたほうがいいですね。
今月か、来月中には米国個別株を買い増ししたいと思っていますので、それまでに50万円分はドル転する予定です。
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="8309740292">
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★



株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
コメント