しばらく報告をしていませんでしたが、1万円分だけお試しでソーシャルレンディングの「ペルー小口債務者支援プロジェクト(運用期間3年)」に投資していますが、正直あまりオススメできるものでもないなぁ。と思っていたので毎月報告するのを辞めていました。
報告していなかっただけで運用は続けています(完全放置で)
気になっている方もいるかもしれないので、たまーに報告してみようと思います。
今回1月で16回目の分配金でした。
期待利回りは11.4%
とのことでしたが、果たして実際には・・・

366円(うち334円は出資金の返還)ということで、純粋な分配金は32円でした。
32円を基準に計算しますと利回りは3.84%(税引前)
利益分の割合が徐々に減ってきていますので、3年後の利回りは更に下がっていることでしょう。
今までいただいた利益分の合計は1,072円です。
16回分の合計が1,072円ですので1回分の平均は67円となります。67円で換算すると平均利回りは8%
まぁ、お試しでやってみたかったので遅延や100%出資分の返還(タコ足)でないだけ良しとしましょう。
あくまで今のところは、ですが。
きちんと出資金の1万円が戻ってきて、利益分の分配金利回りが平均3%もあれば御の字、といったところでしょうか(3%もないかもしれない)
いつ急にお金が引き出せなくなるか不安もありますので、こまめに出金依頼しています。振込手数料が無料なのは良心的です。
出資金の返還分を含めて利回り11.4%という表記なのでしょうが、初めてやる人からしたら純粋な分配利回りが11.4%なのかと勘違いしてしまいますよね。そこら辺は毎月分配型の投資信託に似ている部分があると思いました。
やっぱりやってみないことには分からない。だから私は気になったら少額で身銭を切ってやってみます。ネットで調べてみても、ソーシャルレンディングの広告宣伝のために、いいことしか書いていない記事がたくさんありました。
鵜呑みにして一気に高額を投資してしまって後で後悔するのは嫌ですから、気になったら自分でやってみる。失敗はするかもしれないですが、納得いきますし良い勉強代になるはずです。
また忘れた頃に報告したいと思います。
最終的な利益分の利回りは個人的に気になります。
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★
にほんブログ村
にほんブログ村

株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
報告していなかっただけで運用は続けています(完全放置で)
気になっている方もいるかもしれないので、たまーに報告してみようと思います。
今回1月で16回目の分配金でした。
期待利回りは11.4%
とのことでしたが、果たして実際には・・・

366円(うち334円は出資金の返還)ということで、純粋な分配金は32円でした。
32円を基準に計算しますと利回りは3.84%(税引前)
利益分の割合が徐々に減ってきていますので、3年後の利回りは更に下がっていることでしょう。
今までいただいた利益分の合計は1,072円です。
16回分の合計が1,072円ですので1回分の平均は67円となります。67円で換算すると平均利回りは8%
まぁ、お試しでやってみたかったので遅延や100%出資分の返還(タコ足)でないだけ良しとしましょう。
あくまで今のところは、ですが。
きちんと出資金の1万円が戻ってきて、利益分の分配金利回りが平均3%もあれば御の字、といったところでしょうか(3%もないかもしれない)
いつ急にお金が引き出せなくなるか不安もありますので、こまめに出金依頼しています。振込手数料が無料なのは良心的です。
出資金の返還分を含めて利回り11.4%という表記なのでしょうが、初めてやる人からしたら純粋な分配利回りが11.4%なのかと勘違いしてしまいますよね。そこら辺は毎月分配型の投資信託に似ている部分があると思いました。
やっぱりやってみないことには分からない。だから私は気になったら少額で身銭を切ってやってみます。ネットで調べてみても、ソーシャルレンディングの広告宣伝のために、いいことしか書いていない記事がたくさんありました。
鵜呑みにして一気に高額を投資してしまって後で後悔するのは嫌ですから、気になったら自分でやってみる。失敗はするかもしれないですが、納得いきますし良い勉強代になるはずです。
また忘れた頃に報告したいと思います。
最終的な利益分の利回りは個人的に気になります。
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★



株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
コメント