4連休最終日。
連休中、何をしていたかと言うと
・たくさん寝た
・ゆっくりお風呂に入った
・入念にスキンケアをしていた
・着なくなった服をフリマアプリに出品
・ペイ活していた(ラインペイ払いでドラッグストアが20%ポイント還元だったので、日用品をまた買いだめ)
・少し長めにお見舞い
・ネットサーフィン(情報収集)
これくらいです。
どこか行ってきましたヽ(・ε・)
とか全くなく、とても地味に過ごしていましたが、普段やりたくてもできない普通のことができることが幸せすぎました。
日々時間に追われていたので、ゆっくり湯船に浸かってぼけっとしている時間がとても貴重でありました。
さて。充電もじゅうぶん溜まったことですし明日からまたバタバタの生活に戻ります。
投資のお話をしましょう!
最近は地合が良すぎてせっかく時間があるのに「見てるだけ」の日々でしたが、今日は1銘柄買い増しました。
当ブログではお馴染みの上場インデックスファンド新興国債券 (1566)を48,650円で1口買い増ししました。合計8口の保有です。
最近はJREITも上がりすぎていて利回りの良い銘柄が少ないです。他監視しているETF等も上がる一方なので手が出せません。
ということで、利回り5.6%あればETFとしては上出来だ。ということで上場インデックスファンド新興国債券 (1566)を買い増す結果に。
スマートプラスのほうで買った理由は、また昨年末のような下落がやってきた時に、SBI証券や松井証券は1日の合計約定代金が10万円までは手数料無料だけれど、越えてしまうと高くついてしまうので、上限なく無料で売買できるスマートプラスのほうならば損だしも、し放題だな。ということでこちらでお買い付け。

最近は含み益が増えている方も多いと思いますが、常に最悪の事態を想定していきましょう。
昨年末以上の超ド級の暴落がやってくるかもしれない!!
とイメトレしておけば、いざやって来た時には「ついに来たな」と冷静に受け止められるはず。
このまま騰がるんじゃない?と呑気に構えている人よりかは遥かにダメージは少ないはずなので、安心することなく冷静に見ていきたいです。
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★
にほんブログ村
にほんブログ村

株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
連休中、何をしていたかと言うと
・たくさん寝た
・ゆっくりお風呂に入った
・入念にスキンケアをしていた
・着なくなった服をフリマアプリに出品
・ペイ活していた(ラインペイ払いでドラッグストアが20%ポイント還元だったので、日用品をまた買いだめ)
・少し長めにお見舞い
・ネットサーフィン(情報収集)
これくらいです。
どこか行ってきましたヽ(・ε・)
とか全くなく、とても地味に過ごしていましたが、普段やりたくてもできない普通のことができることが幸せすぎました。
日々時間に追われていたので、ゆっくり湯船に浸かってぼけっとしている時間がとても貴重でありました。
さて。充電もじゅうぶん溜まったことですし明日からまたバタバタの生活に戻ります。
投資のお話をしましょう!
最近は地合が良すぎてせっかく時間があるのに「見てるだけ」の日々でしたが、今日は1銘柄買い増しました。
当ブログではお馴染みの上場インデックスファンド新興国債券 (1566)を48,650円で1口買い増ししました。合計8口の保有です。
最近はJREITも上がりすぎていて利回りの良い銘柄が少ないです。他監視しているETF等も上がる一方なので手が出せません。
ということで、利回り5.6%あればETFとしては上出来だ。ということで上場インデックスファンド新興国債券 (1566)を買い増す結果に。
スマートプラスのほうで買った理由は、また昨年末のような下落がやってきた時に、SBI証券や松井証券は1日の合計約定代金が10万円までは手数料無料だけれど、越えてしまうと高くついてしまうので、上限なく無料で売買できるスマートプラスのほうならば損だしも、し放題だな。ということでこちらでお買い付け。

最近は含み益が増えている方も多いと思いますが、常に最悪の事態を想定していきましょう。
昨年末以上の超ド級の暴落がやってくるかもしれない!!
とイメトレしておけば、いざやって来た時には「ついに来たな」と冷静に受け止められるはず。
このまま騰がるんじゃない?と呑気に構えている人よりかは遥かにダメージは少ないはずなので、安心することなく冷静に見ていきたいです。
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★



株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
コメント