昨夜のダウ暴落に10万円分だけドル転していくつか拾ってみました。米国株の売買は月末にまとめて報告します。
想定内ではありましたが、日本株も軒並み大暴落。
常に大暴落が来ても良いようにとイメトレはしてあるので動揺することもなく「来たか」という落ち着いた気持ちでいられました。
今回の暴落は長期化するかもしれませんし、コロナウィルスが終息に向かってくればあっさり値を戻すかもしれません。でもそれは読めませんので今日は少しだけ拾いました。

まずは相場全体が下がっている時には指数に連動しているETFが一番安全だと思っているので、日経平均高配当株50指数連動型上場投信 (1489)を32,200円で1口買い増し。合計16口に。利回りは4.15%

また、先日買い増ししたいと書いた上場インデックスファンド豪州リート(1555)を1,660円で20口買い増し。
本当は1,620円以下で買い増ししたいと思っていましたが、第一弾のセールで20口だけ買い増ししてみました。利回りは3.25%
最後に2月権利だというのに下がっていたタカラレーベン不動産投資法人投資証券 (3492)を127,500円で1口買い増し。合計12口に。次回分配金は3,620円⇒3,120円の予想で3,120円の分配金が続くと仮定すると利回りは4.89%
それぞれNISA枠で買付けしました。
明日以降も下がり続けていくようでしたら日経平均高配当株50指数連動型上場投信 (1489)を中心に少しずつ買い増していくつもりです。
こうした暴落の際に、安定した収入がないと買付けする資金がないのでとてもはがゆいです。
リタイア後はきっとこんな気持ちなんだろうなー。としみじみ思います。
相場全体が下がっている時は絶好の買い場ですが、余力がないとただ指を咥えて下がっていくのを見ていることしかできないので辛いです。
先日ホテル系REITをいくつか手放し余力があったので、その資金の中で買い増ししていますが、今回の暴落が長期化すれば下がれば買い増す。また下がれば買い増す。ということができなくなってきます。
今の私は早く仕事を軌道に乗らせて、以前のように毎月追加資金を確保できるように進めるのが先決ですので、黙々と作業を続けていきたいと思います。
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★
にほんブログ村
にほんブログ村

株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
想定内ではありましたが、日本株も軒並み大暴落。
常に大暴落が来ても良いようにとイメトレはしてあるので動揺することもなく「来たか」という落ち着いた気持ちでいられました。
今回の暴落は長期化するかもしれませんし、コロナウィルスが終息に向かってくればあっさり値を戻すかもしれません。でもそれは読めませんので今日は少しだけ拾いました。

まずは相場全体が下がっている時には指数に連動しているETFが一番安全だと思っているので、日経平均高配当株50指数連動型上場投信 (1489)を32,200円で1口買い増し。合計16口に。利回りは4.15%

また、先日買い増ししたいと書いた上場インデックスファンド豪州リート(1555)を1,660円で20口買い増し。
本当は1,620円以下で買い増ししたいと思っていましたが、第一弾のセールで20口だけ買い増ししてみました。利回りは3.25%
最後に2月権利だというのに下がっていたタカラレーベン不動産投資法人投資証券 (3492)を127,500円で1口買い増し。合計12口に。次回分配金は3,620円⇒3,120円の予想で3,120円の分配金が続くと仮定すると利回りは4.89%
それぞれNISA枠で買付けしました。
明日以降も下がり続けていくようでしたら日経平均高配当株50指数連動型上場投信 (1489)を中心に少しずつ買い増していくつもりです。
こうした暴落の際に、安定した収入がないと買付けする資金がないのでとてもはがゆいです。
リタイア後はきっとこんな気持ちなんだろうなー。としみじみ思います。
相場全体が下がっている時は絶好の買い場ですが、余力がないとただ指を咥えて下がっていくのを見ていることしかできないので辛いです。
先日ホテル系REITをいくつか手放し余力があったので、その資金の中で買い増ししていますが、今回の暴落が長期化すれば下がれば買い増す。また下がれば買い増す。ということができなくなってきます。
今の私は早く仕事を軌道に乗らせて、以前のように毎月追加資金を確保できるように進めるのが先決ですので、黙々と作業を続けていきたいと思います。
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★



株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
コメント