予告していました資産額公開です。
さて。前回集計したのは2月9日でした。資産額は31,944,043円
まだ暴落前です。順調に毎月資産額は増えていました。3月24日の資産額はどうなったでしょうか。

22,059,633円とのことで、先月比-9,884,410円!!
1,000万円近く資産が減りました。
昨年9月に晴れてアッパーマス層へ(資産額3,000万円)の仲間入りをしていたはすでしたが、
さようなら。アッパーマス層
またいつか仲間入りしますね(●´ω`●)♪
ということで、思っていたよりも資産額は減っていました。
でもでも、あまり気にしていません。
今の相場があと50年続いたら困りますが、いずれ戻ると思うとバーゲン中にいかに口数を増やしていけるかが勝負だと思っています。
-1,000万円が-2,000万円くらいまで下がるかもしれません。
でも現状2,200万円もある。
更に1,000万円資産額が減ってもまだ1,000万円ある。
20歳の頃の自分は1,000万円のお金なんて夢のまた夢でしたから、まだそれだけあるのだと思うと狼狽えることはありません。
狼狽えて保有銘柄全部売却して現金を持っているよりも、配当金を年間100万円、いや50万円でも貰いながらゆっくり相場が戻るのを待っていたほうが良いと思っています。
オリンピックが延期にでもなれば更に下がり厳しさは増すかもしれませんが、それでものんびり待ちます。
またいつかアッパーマス層へ戻ってこれるように、コツコツ買い増ししていきます。
あまり相場のことばかり考えているとメンタルやられてしまうので、皆さんもあまり気にしすぎないほうがいいかもしれないです。
私は今仕事のHPを業者に頼むか自分で作るかで悩んだ末、自分でどこまでできるか奮闘しています。当初恐ろしくダサかったのが、色々ダメ出しもらったりガチャガチャいじくって、少しそれっぽくなってきて日々上達しているのが見えて楽しくてずっと作業しています。
他にもやることがありすぎて相場はちらっと見てはいますが、かぶりついているわけでもなく、他の作業に没頭しているのであまり気にならないです。
お陰で最近ブログも毎日更新できていません( ・Д・)
4月半ばくらいから、きちんと事業がスタートできそうなところまで来ました。
どうなるかは分かりませんが2年間頑張ってみて、ダメだったらまた考えます(笑)
あれこれ考え過ぎたら永遠に新しいことなんか始められないと思っていますので、ある程度の勢いも大事だと(個人的に)思っています。
話は脱線してしまいましたが、インカム投資家の皆さん。今の相場で資産が減るのはみんな一緒です。もちろんラブリも減りまくりです。
それでも相場に居座りましょう。
そして数年後、数十年後にコロナショックの時は資産が溶けてさ〜って語ってやりましょう。
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★
にほんブログ村
にほんブログ村

株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
さて。前回集計したのは2月9日でした。資産額は31,944,043円
まだ暴落前です。順調に毎月資産額は増えていました。3月24日の資産額はどうなったでしょうか。

22,059,633円とのことで、先月比-9,884,410円!!
1,000万円近く資産が減りました。
昨年9月に晴れてアッパーマス層へ(資産額3,000万円)の仲間入りをしていたはすでしたが、
さようなら。アッパーマス層
またいつか仲間入りしますね(●´ω`●)♪
ということで、思っていたよりも資産額は減っていました。
でもでも、あまり気にしていません。
今の相場があと50年続いたら困りますが、いずれ戻ると思うとバーゲン中にいかに口数を増やしていけるかが勝負だと思っています。
-1,000万円が-2,000万円くらいまで下がるかもしれません。
でも現状2,200万円もある。
更に1,000万円資産額が減ってもまだ1,000万円ある。
20歳の頃の自分は1,000万円のお金なんて夢のまた夢でしたから、まだそれだけあるのだと思うと狼狽えることはありません。
狼狽えて保有銘柄全部売却して現金を持っているよりも、配当金を年間100万円、いや50万円でも貰いながらゆっくり相場が戻るのを待っていたほうが良いと思っています。
オリンピックが延期にでもなれば更に下がり厳しさは増すかもしれませんが、それでものんびり待ちます。
またいつかアッパーマス層へ戻ってこれるように、コツコツ買い増ししていきます。
あまり相場のことばかり考えているとメンタルやられてしまうので、皆さんもあまり気にしすぎないほうがいいかもしれないです。
私は今仕事のHPを業者に頼むか自分で作るかで悩んだ末、自分でどこまでできるか奮闘しています。当初恐ろしくダサかったのが、色々ダメ出しもらったりガチャガチャいじくって、少しそれっぽくなってきて日々上達しているのが見えて楽しくてずっと作業しています。
他にもやることがありすぎて相場はちらっと見てはいますが、かぶりついているわけでもなく、他の作業に没頭しているのであまり気にならないです。
お陰で最近ブログも毎日更新できていません( ・Д・)
4月半ばくらいから、きちんと事業がスタートできそうなところまで来ました。
どうなるかは分かりませんが2年間頑張ってみて、ダメだったらまた考えます(笑)
あれこれ考え過ぎたら永遠に新しいことなんか始められないと思っていますので、ある程度の勢いも大事だと(個人的に)思っています。
話は脱線してしまいましたが、インカム投資家の皆さん。今の相場で資産が減るのはみんな一緒です。もちろんラブリも減りまくりです。
それでも相場に居座りましょう。
そして数年後、数十年後にコロナショックの時は資産が溶けてさ〜って語ってやりましょう。
▼ランキングに参加しています(^o^)1日1クリックしていただければ大変励みになります★



株式ランキング
Twitterはこちら
ラブリ (@haitou_seikatu)
コメント
コメント一覧 (2)
こういう時は保有株は減配してないか・買い増しできるものはないかだけチェックして株価は無視するに限りますね(笑)。購入候補の株価だけチェックします。私はNTTドコモ・KDDI・沖縄セルラーを狙ってます。コロナで携帯を解約する人はいないと思うので(^^)
厳しい相場が続きそうですがお互い生き残りましょうね!
コメントありがとうございます。
株価はいちいち気にしていても仕方ないので
減配はないかだけ最低限チェックしてあとは
放っておくに限ります。確かにコロナで携帯解約する人は
いませんよね。そうやって連想しながら銘柄選びをするのもいいですね♪