3社申し込みしてましたが、見事に落選しましてチャレンジポイント3Pゲットです!!
めげずに毎回申し込みしていきたいと思います( ´_ゝ`)ノ
SBI証券のほうでまた7月に上場予定の会社が4社程情報が出ていましたね☆
忘れないように携帯のスケジュール欄に入れるワタシ♡
当選された方、是非ブログにアップしてくださいまし。
買付余力が多い方のほうが有利とか、そういった噂は本当なんでしょうか?
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="5058886892"
data-ad-format="auto">
配当・配当金ランキング
株式投資人気ランキングへ
めげずに毎回申し込みしていきたいと思います( ´_ゝ`)ノ
SBI証券のほうでまた7月に上場予定の会社が4社程情報が出ていましたね☆
忘れないように携帯のスケジュール欄に入れるワタシ♡
当選された方、是非ブログにアップしてくださいまし。
買付余力が多い方のほうが有利とか、そういった噂は本当なんでしょうか?
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-7010119667143120"
data-ad-slot="5058886892"
data-ad-format="auto">
配当・配当金ランキング
株式投資人気ランキングへ
コメント
コメント一覧 (2)
買い付け余力分、抽選をしてくれます。(申し込み株数をその分申し込みしないとだめですが)
BBの価格が2000円で、申し込み株数を10000株にしとけば、買い付け余力が10000千円あれば、50回抽選をしてくれます。
SBIについては、お金持ちの方以外は。ポイント取りに徹して、ポイントが300ポイントぐらい溜まったら、SBI主幹事案件でポイント当選を狙ったほうがいいです。
現在の1ポイント価格は、約2000円です。
そうだったんですね!!
有益な情報ありがとうございます!
買付余力はやはり大事なんですね。
今年は一回くらいは当選できるよう、教えていただいたほうほうで頑張ってみます☆