お疲れさまです。今日のザラ場報告です。
・日経 28614.63(+0.25%)
・TOPIX 1986.57(+0.32%)
・資産額 +97,454円
・確定 +41,665円(デイ0円)・資産額 +97,454円
今日もデイはお休み。
含み益をじっと見守っています。
確定させたのは、欲しい銘柄があったけど余力が足りなくて捻出させるため。
先月の確定益を下したのを証券会社の口座に入れずに暴落時のマル秘資金口座に入れています。余力があるとつい買ってしまうので、今ある資金で上手く回してガチの暴落が来た時に買いに向かえるように取っておくためです。ないならないなりに何とかやりくりしよう('ω')
昨日追加しようと思っていたKDDIがけっこう下がってくれたので買い増し。

先日Twitterで呟いたカーバイドが上がってきたので追加。
1つ気になることがあって、1年以上300株保有の場合はクオカードの金額アップとかの条件がついている銘柄って、1年前に100株保有していて権利前に300株に増やした場合って、株主番号同じだから権利日時点で300株保有しているから、特典が受けられるのか、1年前に100株しか保有していないから受けられないのか定かでないので、試しに1年保有しているのは100株だけだけど、300株に増やしてみました。
さて、この特典は受けられるのか?
結果は3か月後にお知らせしたいと思います。
デイやらないとトレードルームへ行ってもあまりすることがなくて、取引ノートの項目を地味に線引いて書く。という作業をしたり。

これをノート1冊分作るのすんごい面倒!何か楽な方法はないか考えたのですが、エクセルで表作ってプリントするとか・・・でも持ち運ぶのにノートのほうが便利なのです。

7冊目に突入したので、記念にずっとノートに記録は続けていきたいんですよね。
なのでとても面倒ですが、時間のある時にノートの項目地味に書いてストックしています。
★ランキングに参加しています

にほんブログ村

にほんブログ村

Twitterは毎日更新中
コメント