オリックス (8591)よりようやく優待のカタログが到着しました。我が家には7月7日の到着です。6月中に来るかな?と楽しみにしていましたが届かず心配していましたが無事に届きました。Bコース×2名義です。めっちゃ種類が豊富すぎて、5個くらい欲しいのあって困りました!! ...
カテゴリ: 優待報告
日本ピストンリング (6461)/ヤマダ電機 (9831)から配当金・優待の割引券到着
日本ピストンリング (6461)から3月権利分の配当金をいただきました。6月29日の入金です。今回は1株あたり55円でNISAで100株保有していますので、5,500円いただきました。買付時からの損益は-24,500円2021年度の業績・配当予想は「未定」とのことで、減配が心配です。コロナ ...
日特建設 (1929)から配当金・東京個別指導学院 (4745)から優待の図書カード到着
日特建設 (1929)から3月権利分の配当金をいただきました。6月26日の入金です。今回は1株あたり28円で特定口座で100株保有していますので、税引後2,232円いただきました。買付時からの損益は+16,000円利回りは3.4%2月発表時よりも増配となり34円⇒38円となりました。ただ、 ...
オリックス (8591)・KDDI (9433)より配当金・優待到着
オリックス (8591)・KDDI (9433)より3月権利分の配当金・優待到着です。オリックス (8591)からは1株あたり41円で特定口座で100株×2名義保有していますので、税引後6,532円いただきました。買付時からの損益は-88,200円となかなか値が戻りません。年間配当は昨年同 ...
KDDI (9433)から優待のカタログ到着
KDDI (9433)からお待ちかねの優待カタログが到着しました☆我が家には6月11日の到着です。昨年の記事はこちら昨年と比べ種類が2倍になったそうです。カタログはコンパクトで見やすくなりました。コストダウンできたかな?無駄な経費は排除してほしいのでペラペラの紙で ...