今更ですが2月の配当金まとめをUPしていなかったので、遅らばせながら更新したいと思います。■円・38,336円(税引後)■ドル・189.56ドル(109.35円換算)20,728円合計59,064円■優待・サムティ 宿泊券2枚という結果でした。2月は11月権利の銘柄となるので少ないですね。配 ...
弟が初めて投資を始めてみたいというのでアドバイスしてみた話
私には弟がいるのですが、離れた場所に住んでいるので会うのは数年に1回。連絡は主にラインか仕事中はgmailなんですが、最近「株やってみたいんだけ、何買ったらいい?」と連絡が。何年か前にもやるやる言って証券会社の申し込みまでしたのに、NISAの手続きに手間取って途中 ...
2021年3月配当金入金まとめ
■円・51,403円(税引後)■ドル・183.94ドル(110.14円換算)20,259円合計74,662円■優待・マクドナルド 6食×4冊・日本商業開発 ジェフグルメカード 3,000円分という結果でした。12月権利の銘柄は多いはずですが、昨年はインカムよりもキャピタルに力を注いでいたため、 ...
デイトレからスイングに変更しての結果(2021年3月トレード結果)
今月から昼の仕事が始まるので、デイトレはできなくなるので持株を高配当/優待銘柄にシフトしたことは先日こちらに書きましたが、3月は権利銘柄が多い月なので多めに仕込んでおき、権利前にある程度利食いし、優待銘柄については優待単元を残し権利をとり、権利落ちで配当以 ...
3月権利取得銘柄
わたしの2021年3月権利取得銘柄一覧です。■配当のみ熊谷組 (1861)200タケエイ (2151)700ケネディクス商業リート投資法人 投資証券 (3453)5ENEOSホールディングス (5020)500アサヒホールディングス (5857)200セブン銀行 (8410)800■配当+優待TOKAIホ ...
日本マクドナルドホールディングス (2702)の優待活用法について
日本マクドナルドホールディングス (2702)から6月権利分の配当と優待が到着しました。3月29日の到着です。300株+100株保有で配当は税引後11,476円優待は好きなバーガー・ポテト・ドリンク×6セット×4冊です。マクドナルドの株は、初めて買った株として思い出深いのです。 ...